とりおたです。
愛読させていただいているブログのアレモコレモさんが、ローライフレックスのキャップがなくてお困りだったようなので、ヤフオクでジャンク品が出ていますよー、キャップ取りにいかがでしょう?と連絡しました。
すると、無事購入でき、キャップは入手できましたとのこと。本体が不要とのことなので、私が安価に譲り受けました。(^^)
サムネイルがあまり汚いと、印象が悪いので、これは1日磨いた後の写真です。まだまだ汚いのですが。
到着直後がこれです。アレモさんいわく、触りたくないくらい汚れていますと。写真では汚さが今ひとつ表現されていませんが、なんと、一番ショックを受けたのは、貼り革にペンキが塗られていたことです。カピカピになっています。
何人の手に渡って今ここにいるのかはわかりませんが、何代目かの持ち主が、ケーブルレリーズをつけやすいように、前板をすこしヤスリで削っていました。なのでこのように、レリーズをつけられます。
わたしは、削る勇気はないので、初めから削られてて、これはこれでよかったなとも思いました。しかし、レリーズの調子と、シャッターの調子の両方が悪いため、このレリーズではシャッターが切れません。
塗ってあるペンキを、竹串を使っておそるおそる除去してゆきます。今日はひまだったので、1日ずーっとやってしまいました。
元々の塗料まで一緒にはがれてしまいます。しかし、この風合いは、これはこれでアンティーク感をさらに演出して、いいかもです!
アレモさんは、ローライフレックス スタンダードを使って、素晴らしい写真をたくさん撮っています。
こちらが記事のリンクです。
カメラが欲しい レンズが欲しい あれもこれも欲しい
アレモさんありがとうございました。時間はかかりそうですが、このくたびれ具合を生かしながら、美しいカメラに仕立てあげたいと思います。また報告いたします。
ローライフレックス スタンダード 2台目
登録:
コメントの投稿 (Atom)
9 件のコメント:
こんばんは〜。
いつもブログでお世話になっております。
まさかペンキが塗られていたとは・・・なんだか光沢が強いなーとは思っていましたが・・・。
しかし、このカメラの場合褪色しているぐらいの方が似合っていますよね。
私でしたら「不燃ゴミ」で捨ててしまいそうでしたが、笑
とりおたさんのような適切な方に渡ればきちんとカメラは復活するのだなと考えを改めました。
私も今あるローライコードI型を清掃して直せないところはOHに出してみようかと思いました。
この度は大変お世話になりました!
これからもどうぞよろしくお願いいたします!!
とりおたさん初めまして
アンティークでお洒落ですね
アレモさんいつもありがとうございます。
実はアレモさんの影響で、写真ブログをやってみようと思い立ちましたので、こんな風に関わりができてたいへん嬉しく思います。
やはりこの時代のものはモノクロで威力を発揮すると、アレモさんの写真から学んだので、私もそろそろ挑戦しないとですね。
トリオターも期待しています!
今後ともよろしくお願いいたします。
はじめまして。コメントありがとうございます(^^)
このカメラは、数あるクラシックカメラの中でも、デザインが一番気に入っています。ですので、一台でも多く、後世に残さなければと、下手をしたら捨てられてしまいそうな弱っているものを入手して、助けようと心がけております。助けようとして壊してしまうこともあるのですが。
こんばんわ~。
実はこれ二回目の挑戦です。
なのでできるかどうかだけ
確かめます。
やっとできましたね~!
素人目にもアンティークさは
伝わってきますよ!
みつばちさんありがとうございます。コメントができないというバグは、このbloggerではけっこうあるようで、教えていただいたおかげで
対処することができました。
あと、私も素人ですので、中身の整備はできません(^^) 見た目だけ整えて、中は専門家にゆだねようと思います。
ありがとうございました。
とりおたさんのところにきたローライフレックスは幸せものですね。
弱っている物を助けてあげるって気持ちがあっても誰でも出来ることではないです。
えらいです。
ユメミーさんありがとうございます(^^)
いつも、こんなものを買ってしまって!なにやってんだ自分。といつもクヨクヨしていましたので、まさかお褒めの言葉をいただけるとは(^^)
80年働いてきて、まだ働かされると思っているかもしれませんが、いたわりながら、いい作品を生ませてあげたいです!
コメントを投稿