ブロニカであじさい

とりおたです。
ブロニカで雨の中あじさいも撮っていました。気持ちを入れて撮ったつもりでしたが、ピントがきていません。ブロニカは、スクリーンの所に貼ってあるモルトが劣化すると、ほぼほぼもれなくピントが合わなくなるという。


私のはあまり使われていなかった個体なようで、傷もなくとってもきれいなのですが、ここだけは手を入れる必要がありそうです。


器用な人は自分でやっちゃうようですが、どうしたものかな。





ゼンザブロニカS2




たぶんここでは真ん中にピントを合わせたという記憶があります。きていません。





ゼンザブロニカS2




なかなか、曇りの日って緑がいい色がフィルムでは出なかったものですが、ベルビアは派手なので、ちょっと脚色された鮮やかな緑が出てきてしまいます。デジカメっぽい描写になってしまったかもです。


このニッコール135mmは、ネガで撮ったときに、まろやかで絵画的な写りだったと記憶しているので、次はネガで撮ってみようかなと。その前にピントをなんとかしないとなりませんね。

ゼンザブロニカS2

とりおたです。
昔と違ってなかなかフィルム1本撮り終わるのが難しいです。というか、現像コストなどが高くなったため、一枚一枚大事に撮るようになった結果、一日で撮り終わらないことが増えました。


それで、ゼンザブロニカの写真がなかなかできなかったのですが、やっと返ってきました。


12枚とも、ニッコールオート135mm f3.5です。カビカビだったため、1000円ほどで買えてしまいました。以前ブロニカを使っていたとき、このレンズと、カラーネガの相性がとてもいいなと、気に入っておりました。





ゼンザブロニカS2 ニッコールオート135mm




今回はポジフィルムです。ベルビアなので派手目な色ですね。少し露出オーバー気味です。





ゼンザブロニカS2 ニッコールオート135mm




ゼンザブロニカS2 ニッコールオート135mm




比較的優しい感じの写りですね。なつかしいです。
ガッシャンガッシャン音も賑やかで楽しいです。





ゼンザブロニカS2 ニッコールオート135mm




新海誠監督の描く、青空をイメージして撮りました。やはり露出オーバーになりました。


ブログの初期にあげた写真を再掲載してみます。こちらは北岳、11月でした。





ゼンザブロニカS2 北岳肩の小屋 ご来光




やはり使って楽しいこのカメラ。工夫しだいですごく色んなことができます。某相模原の有名なカメラ屋さんで、そういう知識をつけてもらい、古いレンズをブロニカにくっつけて、かなり楽しく撮影していました。また、少しずつ部品を集めて、そんなことも挑戦して行きます。やり方の紹介もしていきたいです。