ハッセルくんがやってきた

とりおたです。


ひさしぶりにスマホから書きます。
これのほうが楽です。


カメラ始めたばかりの貧乏学生時代って楽しかったんですよ。


風呂のないアパートで、銭湯に通ってたんですが、この銭湯が地味に高い。


だから、ちょっと大きな丸い桶を用意して、やかんでたくさんお湯わかして、ちょっと大変だけどそこで体を丁寧に洗って、そんな感じに銭湯行く回数を減らして、それで貯めたお金でレンズ買いに行ったりしてましたね。


その部屋では、ゴキブリホイホイをしかけて、ゴキブリがかかって、よしっ!とおもったら、そのままゴキブリが出てきて、足拭きマットを貼らないとそうなるということを知ったり。いろんな思い出がありましたが、それは関係ないですね。


卒業して山梨へきて、さらに貧乏に突入して、お弁当一回買うのやめて それでフィルム買って写真撮ったりしていました。


なんか、何も後先考えてなかったんですが、何も考えてないだけに 楽しかったんですよね。


その時代に戻りたいかというとそれもちょっと困るんですが、そのときはそれで幸せを感じてたんですよね。


で、突然話は変わってハッセルくんです。


その 東京で貧乏暮しのころ 大山行男さんの撮る富士山に憧れて それで山梨に住む決意をしたのでした。で、カメラ好きとしては当然 大山さんと同じカメラで撮って見たかったですが とても高くて無理でした。代わりに、形の似ていたブロニカを使っていました。


今でもこれはいいカメラだったと思いますが、山に運ぶには若干重いです。ショックもでかいし。


で、やはり、大山さんも使われていた ハッセルはいいなと ずっと思ってたんですが ここ最近フィルムカメラが全般安くなってきていて ハッセルにもその波が押し寄せてきているようです。


とくに望遠レンズが安い。もう昔の10分の1くらいに安くなってきています。これはもうフィルムがなくなるということなのかな?


そこでヤフオクを見ていたら 完全にシャッターの切れない、完全ジャンクというのが安く出てました。


よーく見ると シャッターボタンのロックがかかっている。このロックを外せば普通に使えるのでは?と思って 思い切って買ってみました。


ワクワクドキドキしながら 箱をあけて ロック外したら なんと 動かない。


インスタで仲良くさせていただいてる ぶろんそん師匠にDMで質問します。


そしたら なんと ドライヤーであぶれと。


ドライヤーでなく ファンヒーターであぶったら なんと動きました!


で、レンズも 速度変化しませんというジャンクを格安で入手。いじってみたら、スロー以外は普通に動いてました。


現在 修理中なので 撮影できませんが、戻ってきたら 寒くても眠くても 雪景色を求めて突進してこようと思っております。


ちょっと時間はかかるかもですが ハッセルくんがあると やる気感がだいぶちがうので、わたしも重い腰をあげられると思うのです。


八方尾根に持って行って 白馬の雪景色やら ビーナスラインへ持って行って 霧氷やら そんなものを追いかけて来ますね!




20年憧れだったカメラくん。サビもこれから取ってピカピカにします!

NIKON F2 昇仙峡紅葉

 とりおたです。


わりと元気があったので、もう終わってしまってるかなとおもいつつも、昇仙峡へニコンF2を持って行ってきました。二眼レフを持っていくか悩みましたが。この日はニコンの気分でした。せっかく猪苗代でオーバーホールしていただいたのに、ほとんど使っていない。これはもったいないことです。


日曜で混んでいたため 有料駐車場に駐車しました。意味なく登山靴を履いて出発です。



nikon  f2  昇仙峡紅葉


いいかんじのやつに限って 半分切れるってことないですか?



nikon  f2  昇仙峡紅葉


フィルムは、フジカラープロ400Hです。D610と二台体制で撮っています。



nikon  f2  昇仙峡紅葉


けっこう好きな感じに仕上がっています。もう少しフィルムつかわなくちゃ。



nikon  f2  昇仙峡紅葉


久しぶりに登山靴はいたら 案の定かかとにマメができました。


痛みに耐えながら進みます。


nikon  f2  昇仙峡紅葉


15年前は たくさんの店が元気にやっていたのですが、もう閉めてしまった お蕎麦屋さんなどがあって ちょっとさみしく感じました。


なるべくすいてる時間に訪れて応援しなくては。


nikon  f2  昇仙峡紅葉


ここへくると同じようにいつも撮ってしまいます。



nikon  f2  昇仙峡紅葉


一番下から歩くと かなり距離がありますので、水筒をもって行ったほうがよさそうです。

なんかしら買えると思ってましたが甘かった。



nikon  f2  昇仙峡紅葉


この辺でフィルムがなくなり、二本目を入れました。それは撮り終えていないので、また出来上がってからアップしたいと思います。


やはり感度400なので 若干粒子が荒く感じますが、そこがまたいい味を出しているかもです。


そして 紅葉は終わってしまいましたが、冬専用登山靴をゲットしましたので、この冬は雪景色をたくさん撮ってお見せできる予定です。