二年目にして初めて パソコンで記事作成



こんばんは、とりおたです。
頼りにしていたアプリがだめになり、モブログができなくなりましたので、重い腰をあげて パソコン一本指打法で書いています。

この機会にパソコンを覚えろと言うことかもしれません。

Bloggerの管理画面から普通に記事を書くのは、パソコンからならすんなりできます。

しかし、スマホではできないと言っても過言ではないです。始めたばかりのとき、それも知らなかったため ブログ自体 諦める寸前でした。

そのとき iPhoneから書ける Blogumaなるアプリを見つけ 無事 ブログを始められました。

ところが Blogumaが 記事を書こうとすると 落ちるようになってしまい もうパソコンでやるより他に手がない状態です。ちゃんとした記事が書けるでしょうか。




なんとか 画像も貼ることができたようです。ちょっと感動しました。




この二枚の写真は、ニコンF90Xに、コダックのエクターを入れて撮りました。
青空の発色がいかにもコダックです。



慣れないので、文章も長く書けませんが、これから徐々に慣れて行きたいです。

やはりレンズ交換できるカメラはいい

とりおたです。
またしてもアプリの不具合で 記事作成中にアプリが落ち 記事を書くことができませんでした。

写真を貼らないのであれば Mobloggerアプリがまだ使えますので その方法で今書いています。

二眼レフが大好きで 以前はそれだけで何でもかんでも撮っていました。そのせいか レンズ交換に頼らない習慣ができてしまい なにかレンズを交換することに罪悪感まで持ってしまう始末でした。

それが 最近は横着になり ズームを使うようになり レンズ交換できるのはいいものだなと 今までになかった楽しみに浸っております。


もうすでに しまいきれないくらい機材が増えてしまったわけですが、ここ数年驚くほど安くなってきている スウェーデンの ハッセルブラッド。気になってヤフオクをチラチラ見ると 以前より安くなったとはいえ まだまだ高価。


しかし レンズ交換のできる6×6カメラのシステムはそろえてみたい。


たしかに ブロニカは持っていますが シャッターのショックが大きいため 華奢な三脚ではブレを止められず そのため山での運用が難しいなと思っています。


そこでひらめいたのが マミヤのC330です。


これよさそう。


しかし、小型でも軽量でもないので、やはり山での運用は難しいでしょうか。


蛇腹繰り出しなので接写にも強く フィルムの平面性も良いそうなので こちらもハッセル同様長年気にはなっています。


ローライ二眼レフは 今あるトリオターだけでいいかな。2.8Fは高くなりすぎました。きっともう手にすることはないでしょう。


その前に ちゃんと写真撮りに出かけないとですね。


これからは ガソリンの節約と 運動不足解消を兼ねて なるべく自転車で撮影に出かけようかなと考えているところです。